2019.11.07
ソノマの山火事 発生から2週間余りでようやく鎮火
10月24日未明に発生したソノマの山火事(キンケード・ファイヤーKincade wildfire)は、2週間余りの後、11月6日(水)に完全に鎮火した。
ソノマ郡では過去最大の山火事で、77,758エーカーが焼失した。しかし、2年前のカリフォルニア北部の大火に比べると、死者もなく、被害は少なかった。焼失したエリアの大半が、ぶどう畑から離れた森や雑木林であったことも幸いした。
2年前の大火の経験も役に立ったようだ。ジョーダン・ワイナリー(アレクサンダー・ヴァレー)のワインメーカー、マギー・クリューズは、火事が発生するとすぐにワイナリーに行き、通気口を閉じて煙が入らないようにして、発酵中のワインを守ったという。
しかし被害の拡大を防ぐために、各地で8日間電気が止められた。これにより、タンクが火事による熱にさらされ、ワインを出荷できないところもあるなど、生産者は2019
ワインを精査している。
出典:
Drinks Business:
Kincade fire in Sonoma County fully contained
(2019-11-7)
Wine Spectator:
Sonoma Wine Country Regains Its Footing(2019-11-7)

Mari Yasuda
visi-vin news 代表
約20年、世界のワイン関連のニュースを追いかけてきたワインライターとして、世界のワイン産業が直面する今の問題をお届けしていきます。
●これまでの著書・訳書・論文一覧はこちらをご覧ください。
●わだえみのわいん塾でWSETの講座を持っています。
●ワインに関する文献の翻訳歴25年以上。フランス語→日本語、英語→日本語の翻訳を承ります。ご相談ください。
visi-vin newsの記事の更新情報は、Twitterでご案内しています。
新着記事
2025.04.29 | |
---|---|
2025.02.23 | |
2025.02.03 | |
2024.11.21 | |
2024.11.20 | |
2024.09.09 | |
2024.08.12 | |
2024.07.26 | |
2024.07.08 | |
2024.06.21 |